Lisa 売ります。     リサ売ります。

(2012.01.01)とうとうリサを売ることにしました。
誰か、買ってください。
当時の値段は、Lisa本体が200万円、プリンターが100万円でした。

詳細こちらに

専門的な内容: その1 NullEthernet.kext

NullEthernet.kext をセットアップする。
これはかなり高度な技術なので、素人は実行しないように。大やけどをします。
これは私(stair2)のように、内蔵のAirPort(Wi-Fi)が壊れた、あるいは不調な人だけが、
iCloudやAppStoreを使えるようにするためのものだ。
続きはこちらに、、、


家に現存するマックの機種

いままで使ってきたアップルの製品
購入したマックはいくつもあるんだが、処分してだいぶ減ってしまった。
こちら
アップル
製品マニュアルなどのアップル本

アップル Wireless Keyboard

See, http://www.apple.com/jp/keyboard/
とっても便利に使っている。
持ってるのは、 Apple Wireless Keyboard(2007)で、背面を見ると、アンテナウインドウが左側に配置されている。
2009年の新型ではアンテナウインドウが中央に配置されている。
BluetoothキーボードをMAC/iPhoneに登録するときの手順はおおむね次のように。
  1. Apple Wireless Keyboard の電源スイッチを押してから放し、電源を入れます。
    と、書いてあるのだが、これがわかりづらい。パワー・オン・ランプが点くけど、1秒くらいで消えちゃう。
    電源を切るのは、「Apple Wireless Keyboard の電源スイッチを押してから放し、オフにします。」と、書いてある。
    オンもオフも同じ操作をする。現在はオンなのかそれともオフなのか、わからない。
  2. キーボードがすでに別のコンピュータに登録および接続されていない場合は、緑色の LED が点滅を始めます。
    LED の点滅は、キーボードが 検出可能 モードにあることを示します。
    3 分以内にキーボードを Mac に登録しないと、電池の消耗を抑えるため、
    インジケーターランプ(Power-On-Lamp)が消灯し、キーボードの電源がオフになります。
    この場合は、電源スイッチを押して、キーボードの電源を入れ直します。
    注意:LED が点灯しない場合は、キーボードの 電池残量が十分 であり、かつ電池が正しく取り付けられていることを確認します。
  3. キーボードを登録したいコンピュータで、アップル(リンゴマーク)メニューのシステム環境設定を選択した後、
    「表示」メニューの「キーボード」を選択します。
  4. 右下の「Bluetooth キーボードを設定」をクリックし、Bluetooth 設定アシスタントを開きます。
  5. 利用する Apple Wireless Keyboard を選択し、画面上の指示に従い Mac に登録します。
    8 桁のパスキーを入力するよう求められます。
    重要:8 桁のコードを入力した後は、必ず「return」キーを押します。
    注意:一定時間内に 8 桁のコードを入力して「return」キーを押さないと、プロセスがタイムアウトします。
    この場合は、登録プロセスを手順 1 からやり直します。


アップルが好きだ

マック関連のみにしぼった。

ずっと買いたかったが、高かったので、あこがれてたが、2012年1月2日、 アップルストアの初春初売り、6000円の値引きだったので、とうとう買ってしまった。
それが、JawBone社(JAMBOX) Bluetooth スピーカー。13800円

Xserve-->ここ

iPhone-->ここ

iPOD touch-->ここ (+SDK development)

Mac-->ここ (+SDK)

Mac-->Intel-based Macs:SMC (System Management Controller) のリセット

トラブル解消?  (マック、iPod,iPhoneのトラブルなど)

ちょっとしたヒント。 (iPod,Mac,iPhone)


MacBookAirのHD(サムスン製)が壊れたので、東芝のと交換した。(2010.12.29)
そのときの手順を写真公開



リセット 各種デバイス

ここで一挙、SMCリセットの方法を紹介しておこう。
昔、Power-PPCのMACでは、PRAMリセットだった。
あとは、バッテリーのリセット方法など。
それを一挙、紹介しよう。
こっち
iPod, iPod-Touch, FON, なども。

Mac App Store で購入するアプリ

無料で購入したもの。

有料で購入したもの。

アップル社と二人のスティーブ、およびグッズ関連


閲覧時間: 09:30〜25:00 (日本時間)  いまの日本の時刻は 06:31 です。
アップル社と二人のスティーブ、およびグッズ関連は、 ここをクリック